●日時/11月19日(日)
-
〈予戦〉10:30~ 〈本戦〉13:00~
●場所/1Fサウスコート
空き缶1缶で作った空き缶コプターをイオン2階から落とし、滞空時間を競います。
まずは、下記のQRコードを読み込み、ホームページの応募フォームよりエントリーしてください。

●日時/11月18日(土)
-
①10:30~ ②14:00~
●場所/1Fサウスコート
●参加人数/各回8名さま

●日時/11月11日(土)〜18日(日)
-
10:00〜21:00
- (最終日は16:00まで)
●場所/1F Standard Products前通路
新居浜・西条市の企業・学校等を紹介。
ものづくりに取り組んでいる地元企業の自慢の技術等を紹介。
展示ブース参加予定企業(順不同)
●㈱大石工作所
●㈱コスにじゅういち
●四国竹林塗装工業㈱
●㈱曽我部鐵工所
●㈱タステム.
●㈱日本有機四国
●㈱西岡鉄工所
●西機電装㈱
●萩尾機械工業㈱
●㈲佐々木組
●㈲大伸ステンレス

場所/1Fサウスコート
■愛媛県労政雇用課と愛媛県職業能力開発協会(愛媛県技能振興コーナー)によるものづくり体験教室
●日時/11月11日(土)
- 10:30〜14:00(受付は各回30分前)

■新居浜工業高校によるものづくり体験
●日時/11月12日(日)
- 10:00〜15:00
-
●午前の部10:00~11:50
●午後の部13:00~14:50(受付12:30~)
-
①ものづくり体験(フルカラーLEDを使った光の三原色)40名(各回5名:先着順)
②プログラミング体験(Lego Mindstormsプログラミング体験)18名(各回3名:先着順)
③Legoカー操作体験(随時体験可能)
④プラゴミを使ったものづくり体験(材料がなくなり次第終了)
⑤電動カーの乗車体験(午前・午後1時間/最大50名まで・合計100名)
場所:スターバックス前駐車場 ※雨天11月18日(土)に順延
■新居浜高専によるものづくり体験
●日時/11月18日(土)
- 10:00〜15:30
-
おもしろ化学実験(各30分予定)
11:00~、12:00~、13:00、15:00~

場所/1Fサウスコート通路

●パネル展示/11月11日(土)〜19日(日)
-
10:00〜21:00(最終日は15:00まで)
●空き缶コプター重さ当てクイズ/11月19日(日)
-
10:00〜
-
最も近い方10名さまに後日記念品を進呈!




-
学校展示11/11〜19